10日間の旅が終わり、ソーラー&suaokiポータブル電源の報告です。
結論から言うと、非常に優秀なシステムではあるが1台ではちょっと不安かなという感じです。
ポータブル電源で使ったものは以下の通り。
- エンゲル冷凍冷蔵庫
- 室内灯
- オーディオスピーカー
- パソコン
- 機器の充電(スマホ2、カメラ2、アクションカメラ、ドローンコントローラー、ドローン本体)
USB充電は差込口が4つもありとても便利です。
NETのクチコミでは、USB充電のところがすぐ壊れるという書き込みが多いのですが、あまり抜き差ししなくていいようにあらかじめコードを多く買って差し込んでおくようにしました。今のところ大丈夫です。
100Vのコンセントの差込口も2つありこれも便利ですが、
足りないのでさらにタコ足の延長コードを使いました。
問題は冷凍冷蔵庫です。これが圧倒的に電気を食います。それに負けず劣らず食うのがドローン本体の充電ですが(約50W)これはそんなに使うものでもないので問題ありません。
例えば、晴れた日の朝から充電し、出発する9:00からシガーソケット充電に切り替えて(ソーラーの倍くらいの充電)4時間走り、到着地で13:00から日没まで充電できた場合には、冷蔵庫のレベル1(氷はできない。冷やすだけ)にすると翌朝まで何とか持ちます。もちろん他の機器も使用してのことです。
ところが、曇天だったり走行時間が少ないと翌朝まで持ちません。夜中に電源が切れます。
ただし、中身が冷えてますので朝になっても中が温かくなっているということはありませんでした。
昔からの友人のシュージロー曰く、
エンゲル冷凍冷蔵庫は思い切りレベルを上げてすべて凍らせてその冷たさで冷やすんだ
らしいですが・・・それだと夕方ごろ切れてしまいそうで結局同じだし、そのあと他の機器が使えなくなってしまうんじゃないかと思うんですけど。
コンビニで氷を買って中に入れておく、という手もあります。でも、せっかく冷蔵庫があるのになんか情けないような。
今回は夏だったから太陽の位置も高いのですが、冬になるとソーラーの充電量はもっと減るはずなのでこれからの季節は厳しくなりそうですが、その一方逆に寒くなってしまえば冷蔵庫への依存度も少なくなるような気がするので何とかなるのではないかとは思います。
でも、ブログをやっている僕としては電気は生活の生命線です。もう一台あれば、1台はソーラー充電専用に、1台は走行中の充電専用にできます。
前回書きましたが、suaokiのポータブル電源がどうも人気らしくどこにも売ってなかったのですが、先日から予約の受付をしていました。
↓今からの予約だと8/25-9/2になるとのこと。
今回の旅には間に合いませんが、一か月後に戻ってきて次は何とか2台体制で臨みたいと思います。
<お知らせ>
青の1号が完成したので全貌を紹介しています→青の1号完成です
おはよ~!シュウジローですよ^^
あのね、出発前に家で保冷剤をガンガンに凍らせてそれを
冷蔵庫に入れて出発、運転中は走行充電で冷蔵状態、車停止後は
保冷剤で冷蔵庫をクーラーボックスのように使う。
そして翌日の出発後走行充電中に保冷剤を再冷凍し、車停止後は
クーラーボックスとして使用、その繰り返しをするって事なんだ
けど。。。
まあ、頑張ってちょ!!^^
はじめまして
自作キャンパーの作成楽しいですよね
これだけのものを
一年たつと解体しちゃうのはもったいないと思います
ジャッキは
単菅で簡単に作れるみたいですよ